おたよりinformation

給食だより 2020年11月

葉っぱが赤や黄色に色づき、鮮やかな紅葉が楽しめる11月になりました。風が吹くと肌寒く感じる季節ですが、暖かい服装や温かい食事で寒さに負けないように過ごしていきたいですね。今月も旬の食材をたくさん使用し、食事からも季節を感じられるメニューを取り入れていきます。

きのこを育ててみよう

秋に旬を迎えているきのこ類は、育て方によってご家庭でも簡単に栽培をすることが出来ます。

主な育て方には「原木栽培」と「菌床栽培」があり、今回はその栽培方法の違いに触れていきます。

原木栽培

樹木を扱いやすい大きさに切り(原木)、そこに菌を植え付けて林の中で育てる。自然の中で育てるため虫や天候の影響を受けやすいが、香り高いきのこが育つ。

*植え付けから収穫まで1~2年。春と秋に出荷される。

菌床栽培

樹木を粉砕したものに米ぬかやフスマ(麦ぬか)と水を加えて成形したものに菌を植え付けたものを菌床といい、ハウス内で育てる。クセが少なく食べやすいきのこが育つ。

*植え付けから収穫まで約3ヶ月。一年を通して出荷されている。


育て方の難易度としては原木栽培よりも菌床栽培の方が簡単に行うことが出来ます。ゆらりん椎名町保育園では11月に、りす組でしいたけを、ばんび組でえのきを「菌床栽培」で育てていきます。同じ「菌床栽培」でもきのこによって育ち方が異なるので、どのように育つのかぜひ楽しみにしていてください。

11月のおすすめレシピ

吉野汁

材料(4人分)

・鶏もも肉(小間切)・・・160g

・玉ねぎ・・・1/2個

・じゃがいも・・・中1個

・しいたけ・・・2個

・ごぼう・・・1/5本

・にんじん・・・1/3本

・だし汁・・・600ml

・しょうゆ・・・小さじ1

・塩・・・小さじ1/2

・水溶き片栗粉・・・適量

作り方

①玉ねぎ・しいたけはスライス、じゃがいも・ごぼう・にんじんはいちょう切りにする。

②だし汁で鶏肉と①の野菜を煮る。

③火が通ったらしょうゆと塩で味付けをする。

④水溶き片栗粉で少しとろみをつけたら完成。

11月の食育予定

ひよこ組:しいたけ栽培の観察(随時)

りす組:しいたけ栽培(随時)

こあら組:しいたけの軸取り(随時)

ばんび組:えのき栽培(随時)

 

新型コロナウイルス感染症の予防の観点から活動の方法を検討し、可能な限りで取り組みます。

ぱんだ組:炊き込みご飯づくり(ピーラー使用) *エプロン・三角巾着用(4日)

きりん組:炊き込みご飯づくり(包丁使用) *エプロン・三角巾着用(18日)