おたよりinformation

5月 給食だより

新年度が始まりあっという間に1か月が経ちました!

新しい環境にも少しずつ慣れ、お給食もお友達とニコニコ顔を合わせながら楽しく食事する姿がみられるようになりました。園生活に慣れてきたと同時に疲れがでてきて体調を崩しやすい時期でもありますのでお休み中も生活リズムを整え3食きちんと食べるように意識していきましょう。

朝ご飯を食べよう!

朝食は1日のスタートです。朝起きたときは、エネルギーが不足し体温が低い状態です。朝ご飯を食べる事で脳を目覚めさせ身体にスイッチが入ります。また、胃腸が活発になって排便を促したりと良いことがたくさんです。朝の時間に余裕をもち元気いっぱい体を動かし遊べるように朝ご飯をたべましょう!朝食は、脳を動かすエネルギー源であるブドウ糖がとれる腹持ちが良いご飯がおすすめです!一緒に具沢山のみそ汁又はスープ果物をつけてあげてもいいですね!おにぎりは子どもが食べやすいように小さめのおにぎりにして、今が旬の春キャベツや新玉ねぎ、新じゃがやスナップエンドウをいれたみそ汁にしてみてはいかがでしょうか?

手づかみ食べをさせましょう

 9か月ごろになると、食べ物を手づかみで食べようとする赤ちゃんが増えてきます。手づかみ食べは、「自分で食べる」ことのスタートです。食べ物を目で確かめて手指でつかんだり、その感触や温度を感じ口まではこぶといった一連の動作は赤ちゃんの好奇心や五感を刺激します。手づかみ食べをしっかりさせることで、自分で食べる意欲が育ちます。ゆでたにんじんやパンなどをスティック状に切ったもの、ひと口大のおにぎりやおやきなど、手つかみしやすいメニューを用意しましょう。